KOBE KITANO&MOTOMACHI FUN WALK  

KOBE KITANO&MOTOMACHI FUN WALK                

神戸の山側のエリアを歩きながら、色々な歴史的建造物を巡ったり、美味しいパン屋などを巡りながら5kmほどの
ウオーキング!!ゆったりと神戸の景色を楽しみながら、体を動かしましょう~!!

日  時;2018年11月13日(火)午前10時~午前12時頃まで
集合場所:JR三宮北側ロータリー 午前9時50分集合
料  金:500円  
定  員:30名  *最少催行人員5名
散策ルート
  JR三宮北側ロータリー~北野異人館(風見鶏の館)(うろこの館)~異人館通り(シュウエケ邸)~le pan(北野パン屋)
  ~神戸ムスリムモスク~ラヴニュー(北野チョコレート屋)~相楽園~花隈城跡~A―bakery(西元町パン屋)~
JR元町駅 解散

散策ポイント詳細
風見鶏の館
北野・山本地区に現存する異人館の中で、れんがの外壁の建物としては唯一のもので、色鮮やかなれんがの色調、石積みの玄関ポーチ、2階部分のハーフ・ティンバー(木骨構造)など、他の異人館と異なった重厚な雰囲気をもっています。
また尖塔の上に立つ風見鶏はよく知られ、今では北野町の象徴として欠かせない存在になっています。
img_about_03
うろこの家
  「うろこの家(旧ハリヤー邸)」は、神戸で最初に公開された代表的な異人館です。インテリアも昔のままに、完全な状態で保存されている全国でも数少ない洋館で、貴重な文化遺産として、国の登録有形文化財に指定されています。さらに、兵庫住宅百選にも指定されている伝統的な建築物です。
uroko02
シュウエケ邸
  「シュウエケ邸」は英国の建築家A・N・.ハンセルによって1896年に設計・建造された邸宅です。英国の建築様式を基調としていますが、日本を始めとする様々な国の影響も随所に見られます。初代の「シュウエケ邸」は1945年の神戸大空襲で大きな被害を受けましたが、1954年にシュウエケ夫妻が譲り受け、修復を行った上で居宅として使用するようになりました。
IMG_20161206_112922
Le pan
  2012年4月。ラ・スイートの朝食でご提供するパンはご好評をいただき、数々のお客さまから「買って帰りたい」というお声を聞くようになった経緯と、パン・スイーツ専用のキッチンを確保することで、より本格的なパンやスイーツをお客さまにご提供したいという想いが「ル・パン神戸北野」を誕生させました。
IMG_20180317_142216
ムスリムモスク 神戸
神戸ムスリムモスクは、1935年(昭和10年)、神戸在住のトルコ人、タタール人、インド人貿易商らの出資により建てられた日本で最初のモスクです。
pic01
ラヴニュー
  平井 茂雄 2009年にワールドチョコレートマスターズ2009(世界唯一のチョコレートの世界大会)で優勝しワールドチョコレートマスター2009の称号を得る。2011年にはフランスのチョコレートメーカー・カカオバリーのアンバサダーに任命され、2012年春に神戸・北野に自身のショップL’AVENUE(ラヴニュー)をオープン。2013年一般社団法人日本洋菓子協会連合会公認技術指導委員に就任。
segur
相楽園
 相楽園は、元神戸市長 小寺謙吉氏の先代小寺泰次郎氏の本邸に営まれた庭園で、明治18年頃から築造に着手され、明治末期に完成したものです。昭和16年以降神戸市の所有となり、中国の古書『易経』の一節にある「和悦相楽(わしてよろこびあいたのしむ)」からとって「相楽園」と名付けられ、一般に公開されるようになりました。なお、平成18年1月26日に相楽園が国の登録記念物(名勝地)に登録されました。
shisetsu_teien
花隈城跡
官兵衛とのかかわり】 三木合戦のとき、反織田勢力(毛利軍)がここに食料を陸揚げし、淡河城を経て三木城に運び込んでいました。有岡城の戦いで有岡城を失い尼崎城も追われた荒木村重(官兵衛を有岡城に幽閉した人物))が逃げ込んだ摂津最後の城です。
castletimeDetail000560
A-bakery
  週に3日ほどしかオープン日がなく、オープンしても3時間ほどで売り切れてしまう、知る人ぞ知る美味しいベーグル屋さん!!本当に買うのにも大変なお店です!!
IMG_20180224_120007

歩く距離 約5km
申込希望の方は、こちらの下のこのイベントを申し込むのボタンから、お願いいたします!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です