昨日の「神戸 灘五郷酒蔵巡りウォーキング」!!

昨日の「神戸 灘五郷酒蔵巡りウォーキング」!!でした!!
阪神魚崎駅からスタート!!
住吉川沿いを南に下り、最初の目的地の菊正宗酒造館へ!!
朝早くの平日にもかかわらず、外国の観光客の方が多く訪れていました!!
菊正宗の昔のポスターのお話をゆっくりと聞かせていただきました!
そして利き酒。
いやいや、どれも美味しいです!
IMG_20190214_095518

IMG_20190214_100433

IMG_20190214_100723

IMG_20190214_101850
そして、続いての目的地、白鶴酒造館へ!!
歩いてすぐでしたが、昨日は本当に寒くて、歩いているだけでは体は温まりません。
本当に寒かった!!
しかし、日本酒のおかげで体もぽかぽか。
白鶴はまた少し趣が変わって、同じ酒造館でも感じが変わります!
梅酒の試飲で2種類ありましたが、同じ梅酒でも全然違います!
私自身はあまり詳しくないので、細かいことはわかりませんが、これほど違いがあるとわかりますね!
ここでもしっかりと試飲させていただきました!
IMG_20190214_103642

IMG_20190214_104040

IMG_20190214_105237

IMG_20190214_105410
次に神戸酒心館へ!
道中には嘉納治五郎翁生生誕地がありました。
嘉納 治五郎(かのう じごろう、1860年12月10日(万延元年10月28日) – 1938年(昭和13年)5月4日)は、日本の柔道家、教育者である。兵庫県出身。
講道館柔道の創始者であり、柔道・スポーツ・教育分野の発展や日本のオリンピック初参加に尽力するなど、明治から昭和にかけて日本に於けるスポーツの道を開いた。「柔道の父」と呼ばれ、また「日本の体育の父」とも呼ばれる。
菊正宗の創業者の嘉納という名前は、古くは後醍醐天皇に、澤乃井より汲んだ水で酒を造り献上したといわれており、その時天皇より嘉納の名を賜ったとされています。白鶴の創業者・嘉納治五郎も嘉納家と繋がりがあるようです。
そうこうしているうちに、神戸酒心館へ!!
福寿も試飲させていただきました。
正月にもいただきましたが・・・
IMG_20190214_110335

IMG_20190214_112109

IMG_20190214_112602
最後にうな丼を食べに行きました!!
山信商店さんへ!
ちょうどお昼になったところで、すぐには入れました!!
そのすぐ後に、お客さんが来られて10人待ちぐらいに。
ナイスタイミング!!
久々のうな丼。
並のご飯大盛りで!!
いや~、美味しいです!!
たれが絶妙です!!
参加の皆さん、寒い中、ご参加いただきありがとうございました!!
また、来月をお楽しみに!!
IMG_20190214_122020

IMG_20190214_120454

IMG_20190214_120922